
トレーニングを申し込むには、あらかじめカード情報を入力してください(アカウント設定>カード情報>クレジットカード設定)。
自分のスキルでトレーニングが受けられるかなど事前に相談したいことがあれば、「メッセージで相談」を押して相談してください。
トレーニング申込み

受けたいトレーニングを見つけたら、「トレーニングを申込む」のボタンを押して申込みましょう。

パスワード(必須)と相談内容(任意)を入力して「申請する」ボタンを押すと、トレーニングが申し込めます。
事前にトレーナーさんに伝えたいことなどがありましたら、相談内容に入力してください。
申し込み完了後は、トレーナーからの承諾をお待ちください。
申込みを取り消す場合
トレーナーがトレーニング承諾前にトレーニングの申込みを取り消すことができます。

「トレーニング」>「申請したトレーニング」の申請中のトレーニングから「申請を取り消す」ボタンを押して取り消してください。

トレーニングが承諾された場合

トレーニングが承諾された場合、上記のような通知が届きます。
チャットから「トレーニング」を選択して、契約したトレーニングチャットを選択すると、トレーナーとチャットでやりとりができます。

トレーニングが開始されるとチャット機能が有効化されます。
プログラミングを楽しみましょう!
トレーニングの契約解除について
トレーニングを契約解除したい場合は、「トレーニング」>「申請したトレーニング」の申請中のトレーニングから、終了したいトレーニングを選び「契約解除」のボタンを押してください。


契約を解約すると、そのトレーニングは終了となります。トレーニングのチャット機能もメッセージなどが送れなくなります(解約後でも、トレーニングのチャットは見ることはできます)。

最後にトレーニングの評価をお願いします。☆5が最高になります。
このコメントはトレーナーの励みになります。
また、他のユーザーさんがトレーニングを選ぶ参考になりますのでご協力をお願いいたします。